↓2019年から新たにアメブロでブログ再開しました↓








英語を継続して勉強する方のなかで、よく聞く目標の1つが


字幕なしで映画を見れるようになる!!



ではないかと思います。
が、なかなか実現しないのも事実なこの目標。

なぜなのか。
いきなり映画、は長過ぎるのです。
見てみたら面白くなかった、英語だったから寝ちゃった、もあります。
思ったよりスラングが多くてチンプンカンプン!
アクセントが聞きなれない地域のだった!
などなど。



映画にいきなり!よりは、まずはYouTubeなんかでトレーラー鑑賞から入りましょう!
いくつもバージョンがあることが多いので、それらを色々見てみる。
トレーラーは短いので、字幕なしので大丈夫じゃないかな、と。
とにかくトレーラー鑑賞をしてみると、これなら英語がわかりやすそう、とか、これは面白そう!がわかるので、避けるべき映画もわかります。

次に。
日本語字幕で見ちゃいましょう。
本当は英語字幕で見るのがいいのですが、話に集中できなくなるので、映画を楽しめません笑
とりあえず内容を把握してしまう。

そして、次に英語字幕で、お気に入りの場面なんかから見てみる。
全部通しでみなきゃ!なんてやると絶対続きません笑
好きなところを見る、好きな俳優、女優の出てくるところを見る、そのほうが集中力が違いますし、頭にも残りやすいです。

あとはこの繰り返し。色々楽しんでみる、のです。

英語字幕まだあるよ!と思われるかもしれませんが、ネイティブだって字幕使うこともあります。聞き逃したり、はっきり聞こえなかったりしますからね、ネイティブだって!
映画鑑賞にも100点はありませんよー☆


はじめのうちの映画選びのポイントは

家族向け/子供向けのレーティングから始める→スラングが少なく、英語もわかりやすい

自分の慣れているアクセントのものにする→イギリスアクセントが苦手だと、ハリポタとか大変です。黒人映画も最初は避けましょう笑

すでに見た映画にする→内容がわかっていれば、俄然聞き取りやすくなり、自信につながります。また、こんな言い回しだったのか!という発見ができます。


私は今でこそ色々見れますが、中2のときに初めてアメリカの映画館で見たディズニーのムーランは全然わかりませんでした笑

英語字幕はかなり使えますので、活用はお勧めです(´∀`)


ブログランキングに参加しています。

こちらの記事が気に入った、役に立った、面白かった、という方はこちらのクリックをお願いします!








↑公式LINEアカウントはこちら↑
ID検索は 265tiqmn にて。

英語、アメリカに関する質問等はコメント欄、LINEからどうぞ!